
今日は時間ができたので榛名神社に行ってきました。
日程的に今年最後になりそうなので、1年間お世話になった感謝の気持ちも込めて参拝することに。
車を降りたら空気とても冷たくて、寒いけれど身も心もクリアになっていくような心地良い感覚を味わうことができました。

双龍門も周囲の木々のせいか冬らしい雰囲気に見えました。
大きな岩にちょうど太陽の光が当たっていてキレイです。

数日前に雪が降ったようで、境内の所々に雪が残っていました。
神楽殿の横にいる天狗様の足元にも白く残っていましたよ。

最近はパワースポットとしてメディアで取り上げられることが多いこともあって平日でも参拝客の方が増えているのですが、寒くなったせいか今日はいつもより少なめでした。
参道の一部を工事していたりして、お正月に備えているのかもしれませんね。

七福神が参道の所々にいらっしゃるのですが、毘沙門天様の背後から光が射し込んでいてキレイだったの撮ってみたら思っていたよりも神秘的な写真でちょっとビックリ。
(後ろに車が写っているのが残念ですが)
それにしても、毘沙門天様ってかっこいいですよね^^