
今日は目黒不動尊の大縁日に行ってきました。
目黒不動尊には時々行っているのですが、大縁日は去年の1月以来です。
毎月28日が大縁日なのですが、1月は初縁日ということもあってたくさんの人で賑わっていました。
今年も護摩をお願いして厄除けをして頂きました。
護摩を申し込んだ人は本殿の中で見学ができるのですが、間近で見る護摩焚きは本当に迫力があるんですよ。
今回も神聖で力強いエネルギーをたくさん頂いてきました。
そして、護摩を見学している間にお札やお守りに名前を入れてもらえます。
大縁日は1日6回の護摩がありますが、通常は毎朝1回、8日と18日には午後にもう1回行なわれているそうです。
せっかくなら大縁日に行かれるのがお勧めですよ。