以前から憧れていた金沢という街。
今までなかなか行く機会がなかったのですが、「白山比咩神社」の存在を知ったことで「ついでに金沢観光もできる」と金沢行きを決めることができました。
今思えば、もしかしたら「菊理姫」がこの旅のご縁を結んでくれたのかもしれません。
今回は1泊ということもあって少し慌しい感じもありましたが、兼六園では自然を感じ、加賀友禅や輪島塗り、九谷焼など伝統文化に触れ、古い民家や茶屋街などの雰囲気を楽しみ、おいしい地元のお料理を味わい、贅沢なほど五感をフルに刺激することができました。
最近、亡くなった母方の祖父母のことを思い出すことも多かったので、このタイミングで行くことができたのは意味のあることのように感じます。
初めて行った金沢は、私の大好きな場所の1つになりました。
今度は秋の紅葉や冬の雪景色、春の桜など、違った景色を見に行きたいと思っています。