今年も高知のもりおかぶどう園さんの無農薬土佐文旦が届きました。この時期にもりおかぶどう園さんの文旦を食べないと春を迎えられないというくらい毎年のように注文させていただいています。
農薬や消毒、防腐剤など一切使用しないで収穫された文旦は約2ヶ月間土の上に藁をかけて熟成して、1つ1つ洗剤をつけず亀の子たわしを使って地下水で洗ってタオルで磨いて出荷しているそうです。箱を開けた瞬間に爽やかな香りが広がって「そう、これこれ!この香り!」と1年ぶりの感動を味わいました。
果肉はみずみずしくて、甘みと酸味が絶妙です。
薄皮をぺりっと剥く感覚も楽しくて、いつも思わず夢中で食べてしまいます(笑)
果肉はもちろんですが、皮もマーマレードにしたり、乾燥させたりして美味しくいただきます。無農薬や防腐剤等が使われていないので、安心して使えますよ。マーマレードジャムはクリームチーズやヨーグルトなどの乳製品にもよく合います。
久しぶりにマスカルポーネチーズ+ラベンダー精油の「癒しのチーズ」を作ってマーマレードジャムと合わせてみました。
スパークリングワインに果肉と皮を入れるのも毎年の定番です。
文旦を楽しみながら本格的な春の到来を待ちたいと思います。