滋賀の琵琶湖の近くで無農薬で除草剤や化学肥料も使わない自然栽培で、菌や微生物の力を最大限に使って育てているそうです。
サイトを見た時にとてもキレイなハーブだと感じて、お得に購入できることもあってまとめ買いしたのですが、思っていた以上に品質が良いのでご紹介したいと思います。

カレンデュラ、カモミール、コモンマロウ、ゼラニウム、エルダーフラワー、ホーリーバジル、バジルミックス、レッドクローバー。
色が鮮やかで形も崩れておらず、丁寧に摘み取って乾燥させているのがわかります。
特にホーリーバジルの穂先の長さには驚きました。
今までに数えきれないほどのハーブを購入して使ってきましたが、これだけ美しいハーブはなかなか手に入らないですよ。
さっそくお茶にして飲みましたが、爽やかな味わいでとても美味しいです。カレンデュラやコモンマロウは色が鮮やかなので、オイルに漬け込んでみようと思います。
他にもお屠蘇とエスニックソルト、バスハーブも購入しました。
エスニックソルトはコリアンダーシードとフェヌグリークがブレンドされていてとても美味しいです。
無糖ヨーグルトに混ぜるとエスニック風のヨーグルトソースができるそうなので、試してみたいと思います。
日本酒に漬け込むことでハーブお屠蘇ができるのですが、11種類ものハーブやスパイスが入っていました。
万年朗(ローズマリー)、匂い天竺葵(ゼラニウム)、夏蜜柑皮、有追利(ユーカリ)、犬薔薇(ローズヒップ)、月桂樹(ローリエ)、棗(ナツメ)、甜草(ステビア)、生姜(ジンジャー)
1種類ずつ個別に袋に入れられていて、その丁寧さにも感激してしまいました。
お正月に無病息災を祈っていただきたいと思います。