この度の九州地方の豪雨被害で亡くなられた方たちのご冥福と、被災された方たちの一日も早い復旧をお祈り申し上げます。

今日は七夕ですね。
今年も目黒不動尊には七夕飾りが施されました。

虚空蔵菩薩様は「広大な宇宙のような無限の智恵と慈悲を持った菩薩」という意味で、智恵や知識をもたらす菩薩として信仰されています。
また、明けの明星は虚空蔵菩薩様の化身・象徴とされているそうです。
今年はコロナの影響もあってか七夕飾りは少なく、願いが書かれた短冊はありませんでしたが、きっとたくさんの方が願いを込めてお参りされていると思います。
今日の東京はあいにくのお天気ですが、きっと雲の上では織姫と彦星が再会していることでしょうね。
そして、みなさんの願いが天に届きますように。
私も微力ながらコロナの終息と豪雨被害にあわれた方たちのご無事をお祈りさせていただきます。