
実家の都合で年末は地元に帰って、元日に都内に戻ってくるというのがここ数年の年末年始の過ごし方です。
そして、2日の午前中に目黒不動尊に初詣に行くのも毎年恒例になりました。
朝から良いお天気で少し寒さも緩んだように感じますね。

初詣の時期が1番参拝客が多いですが、今日も朝から賑わっていましたよ。

大日如来様にご挨拶。
いつも見守って頂いていることに感謝の気持ちを込めてお参りさせていただきました。

そして、役行者様にもご挨拶。
目黒不動尊は私にとってご縁の深い場所ですが、心の拠り所でもある大切な場所です。
そう思える場所があることは幸せなことだと改めて実感します。

初詣の期間中は1日に何度も護摩法要をして下さるお坊様方にも感謝いたします。