
今日は中秋の名月ですね。
そして、お彼岸でもあるので午前中は目黒不動尊へ。
祝日なのでお参りに来ている方が多かったですよ。

阿弥陀堂の前にはお焼香が用意されていました。
「春分の日と秋分の日、太陽は真東から昇り、真西に沈みます。夕映えの西の彼方(彼岸)から阿弥陀様の極楽浄土が現れます」
お墓参りに行けないので、父方も母方も供養の気持ちを込めてお参りさせて頂きました。

駅の花屋さんでお月さまのような丸い菊を見かけて思わず買ってしまいました。
ピンポンマムという菊だそうですが、十五夜ということで今日のイチオシになっていましたよ。
帰り道にキレイな月を見ることができたのでコラボさせてみました。

さっそく部屋に飾ったのですが、まんまるでかわいいです。
鮮やかな黄色で部屋が明るくなりましたよ。
鏡越しに師から頂いた書「○△□」の○を少し映り込ませてみました(笑)
明日25日が満月です。