
今日は目黒不動尊の大縁日でした。
毎年10月の縁日は「甘藷まつり」も開催されますし、御本尊御開扉と重なって賑わっていましたよ。


今日は午前中の護摩に合わせて参拝し、夕方はセッションを受けに来て下さった方をお連れして、1日に2回も拝観してきました(笑)
貴重なタイミングですし、何度行っても恩恵を感じるのですけどね。
本堂裏では金剛界大如来、一字金輪曼荼羅も拝観することができました。

御開扉の期間中はお天気の悪い日が多かったですが、青空の下で五色線が見たくて昨日行った際の写真です。


本堂の朱色と五色線、五色旗が鮮やかで、よく青空に映えていましたよ。
12年に1度の御本尊御開扉は明日までです。
明日も残念ながら雨の予報ですが、15時の護摩終了まで御本尊を拝観できますよ。