
専門学校時代にお世話になった田中道信先生の個展に行ってきました。


先生が描く静寂な雰囲気がとても好きなのですが、繊細なタッチと奥行きのある描写に引き込まれます。
男の子のモデルは息子さんや甥っ子さんなのだそうです。
物語の1コマを切り取ったような描写で素敵ですよね。

久しぶりに先生が描く世界に触れることができて嬉しかったです。

ちなみに、写真に写っているのは先生の息子さん。
年賀状でしか拝見していませんでしたが、いつの間にか大きくなられていました。

先生にお会いしたのは10年ぶりくらい、専門学校でお世話になっていたのはもう20年も前ですが、全く変わらず若々しいままの先生で驚きました。
いつも穏やかで優しい先生ですが、作品に対して取り組む姿勢や、自分の作品に愛情を持つことの大切さをおしえて頂きました。
個展は今日まででしたが、また機会があればお伺いしたいと思います。

ギャラリーの帰りに以前から気になっていた
ソバリストランテ na-ruでランチ。
洋風にアレンジされた手打ち蕎麦がいただけるお店です。
ランチセットのお蕎麦を選べたのでビネガー和え蕎麦にしました。
オリーブオイルとビネガーで和えた冷やし蕎麦で、さっぱりしていて美味しかったですよ。
プチトマトとオリーブも良いアクセントになっていました。

蕎麦の実が入ったカポナータも美味しかったです。

デザートは蕎麦の実アイス。
蕎麦の実が香ばしくて美味しいだけでなく、身体にも良いのも嬉しいですね。
手打ち蕎麦以外のアラカルトメニューも豊富でお酒も楽しめるようなので、今度は夜に行ってみたいと思います。