
昨日、一昨日と飛騨古川~高山に行ってきました。
目的は毎年1月15日に開催される飛騨古川の「三寺まいり」です。
三寺まいりとは親鸞聖人のご遺徳を偲び、浄土真宗の3つのお寺をお参りする飛騨古川で200年以上も続く伝統行事です。
お寺には大きな和ろうそくが供えられ、町中に和ろうそくや雪像ろうそく、灯篭が灯されます。
去年、古川を訪れた際に三嶋和ろうそく店のご主人に三寺まいりのお話をお聞きして、今年はぜひ行ってみたいと思っていたのです。
去年も同じ時期に飛騨に行っていますが、数年ぶりの大雪だったそうで風情がありましたよ。
旅のレポートはまた後ほどアップしたいと思います。