
最近、和ろうそくだけでなく燭台も製作しています。
和ろうそくを使い始めた頃、燭台を購入しようとした時に既製品の種類の少なさを感じたのですよ。
和ろうそくを専門に扱うお店でも数種類程度で、お店によってはお仏壇用のものしか置いていなかったりして。
友人に和ろうそくをプレゼントしても同じような相談をされることが多かったので、自分で作れないものかとあれこれ試行錯誤して、ようやく形になりました。

お花をイメージした燭台。
かわいい燭台があまりないので、あえてかわいらしい雰囲気のものを作ってみました。

こちらは宇宙をイメージ。
燭台を変えると気分も変わりますよね。

そして、鳳凰柄。
特にクンルン仲間の方たちにご好評を頂いています。

このように小皿に乗せて使います。
ピンの部分にろうそくを差し込みますが、ろうそくの太さが多少違っても使用可能です。
燭台の表面部分はレジンで加工しているので、直接火で炙ったりしなければ蝋が垂れても大丈夫ですよ。
これから更に色々なバリエーションを作っていたいと思っています。
今後、和ろうそくと燭台は徐々に販売していく予定ですが、ご希望の方はお気軽に
お問い合わせフォームからご連絡下さいね。