
目黒不動尊は桜の名所でもあります。
シートを敷いてのお花見は禁止されていますが、その分ゆっくりと桜を愛でることができますよ。

仁王門が埋まるほどの桜。
門の赤と桜のピンクのコントラストがキレイですね。

本堂横の早咲きの桜はもう終わってしまいましたが、この辺りはソメイヨシノもたくさんあります。
大好きな目黒不動尊で大好きな桜を見られることは、私にとって幸せを感じる瞬間です。

鐘楼堂も雰囲気があって好きです。

恵比寿様、大黒様、弁天様を祀る三福堂のあたりも桜があります。
池の水面に浮かぶ花びらがとてもきれいでしたよ。

明日はお天気が崩れるようなので、今年の満開の桜はこれで見納めかもしれませんね。
散りゆく桜もまた風情があるので、それも楽しみたいと思います。