
今日は目黒不動尊の今年最後の縁日でした。
私も不動前で過ごすのは今日が年内最後だったので、お部屋を大掃除したあとにご挨拶へ。
境内はすでに初詣の準備がされていて、年末ということもあっていつも以上に賑わっていましたよ。

本堂で不動明王様にご挨拶したあとに大日如来様にもご挨拶。
不動前に部屋を借りて4年半が経ちましたが、今年が今までで1番ここに来て祈らせて頂いたかもしれません。
順調な時も思い悩んだ時も、時には重要な出来事の前に、そして終わったあとのご報告に、時間がある時はお堂で坐らせて頂くことも多かったです。
「ここがあって本当に良かった」と思えるほど、いつも心の支えになっています。
来年は更にこの場所とのご縁が深まると嬉しく思います。

役行者様にもご挨拶。
足腰の神様とも言われているので年配の方達がたくさん参拝されていますが、今日は膝の上にお菓子が乗せられている姿が微笑ましかったです。
修験道の開祖で実はミスタークンルンだったと言われている役行者様。
クンルンやプラクティスの質を高めたいという思いをいつも応援して下さっているように感じます。
来年もしっかり探究を深めて、セッションやものづくりに還元していきたいと思います。
年末年始は12/29~1/3まで対面セッションをお休みさせて頂きます。
その間も遠隔セッションやメールのお問い合わせは対応させて頂きますが、通常よりもお時間を頂くことがありますことをご了承下さい。