
今年も
「目黒川みんなのイルミネーション」が開催されています。
今年で6回目の開催だそうですが、周辺の家庭や飲食店から出る廃食油をバイオディーゼル燃料にリサイクルして100%自家発電で点灯されています。

五反田・大崎近辺はビジネス街でもあり、住宅街でもあるため、街の景観資源を生かした地域密着のイルミネーションなのが特徴です。

目黒川沿いの桜がLEDライトで装飾され、優しいピンク色の光は「冬の桜」と名付けられています。

川に映り込む桜もとてもきれいですよ。

私が大好きな桜と月のコラボ。
(写真だとわかりにくいですが(^^;)
イルミネーションは12/25のクリスマスまで開催されているそうです。
ちなみに、25日は満月ですよ。