
先日、安納さんからまたお野菜を送って頂いたのですが、その時にサービスでジョロキアという唐辛子を頂きました。
ジョロキアは世界一辛い唐辛子と言われているそうです。
薄く輪切りにしたものを更に1/4くらいにして、そのカケラ程度のものをそのまま食べてみたら、ものすごく辛くてビックリ。
辛いものは好きだし、けっこう大丈夫なんですけどね(^^;
安納さんから「気をつけて使って」と念を押されていたのですが、知らなかったら見た目がキレイなので丸ごと使ってしまいそうです(笑)
ただ辛いだけでなくて香りが良いので、一緒に送って頂いたローズマリーとニンニクも入れてオリーブオイルに漬けてみました。
安納さん曰く「お酢に漬けてもいいのでは?」とのこと。
エスニック料理や沖縄料理に合いそうなので、お酢漬けも作ってみたいと思います。

ジョロキアをほんのちょっとだけ入れてトマトソースも作ってみました。
トマトも安納さんから送って頂いたもので、ナスとズッキーニも入れてトマトパスタにしました。
薄い輪切りを1つだけ入れたのですが、なかなかの存在感。
嫌な辛さではなく、全体的に味が引き締まるような印象でしたよ。
まだ使いでがあるので、炒め物や煮込み料理など色々と活用したいと思います。