目黒川は桜の名所として有名ですよね。
うちから近い五反田付近~中目黒にかけての写真です。


このあたりは五反田付近です。
散策しながら桜を眺めるのにぴったりですよ。
土日は混んでいましたが、比較的落ち着いてお花見できます。
最近は桜を眺められるクルーズが人気みたいですよ。


雅叙園の辺りも目黒駅から近いこともあってお花見している人が多いですよね。


目黒区民センターの辺りです。
個人的にはこの辺りの眺めが好きかもしれませんね。
土日はシートを敷いてお花見(宴会)している人も多いです。


中里橋付近です。
ここは恵比寿の辺りですが、恵比寿駅からも中目黒駅からも少し距離があるので、けっこう穴場かもしれませんね。

中目黒に近づくと徐々に川幅が狭くなってきます。

そして、ここが中目黒駅の近くです。
両岸の桜の枝同士がくっつくほど川幅が狭いので、その眺めは圧巻ですよ。
特に「さくらばし」は1番キレイに見えますが、1番混雑する場所でもあります。
この日は月曜日で小雨が降っていたのですが、それでもかなりの人出でしたよ。



同じ目黒川沿いでも五反田方面~中目黒方面だと雰囲気が違うので、散策しながら見比べてみるのもおもしろいですよ。