
今日で東日本大震災から丸2年が経ちました。
着実に一歩ずつ前に進んでいるようでも、被災地の方のほとんどが復興が遅れている、もしくは復興していないと感じているそうです。
ご家族を亡くされた悲しみや先の見えない不安を抱えながら、自分の生まれ育った故郷に戻ることもできない方たちがたくさんいらっしゃると思うと本当に胸が痛みます。
それでも、この2年の間に被災地の方たちの強さ、被災地を思う方たちの温かさが絆となって復興への力を生み出していると思います。
これからも1人1人ができることをしていきたいですね。

林試の森では早咲きの桜が満開でした。
今月末にはソメイヨシノが開花するようです。
今日は林試の森で微力ながら祈りの瞑想をさせて頂きました。
被害に合われた方たちが1日も早く安心して暮らせますように、少しでも元の生活に戻ることができますように、心からお祈りいたします。
被災地の方たちが心から桜を楽しめる日が早く来るといいですね。