
花先生の施術のあと、先生おススメの
覚王山カフェに行ってみました。
オシャレな雰囲気で居心地の良いお店でしたよ。
コーヒーもケーキもとってもおいしかったです。


こちらも花先生おススメの
覚王山アパートです。
古いアパートの中に手作りアクセサリーや雑貨、古本、カフェなど個性的なショップが入っていて素敵な空間でしたよ。

そして、こちらが覚王山日泰寺です。
超宗派の寺院で、 タイから寄贈された仏舎利(釈迦の遺骨)を安置するために創建されたそうです。
覚王とは釈迦の別名で、日泰は日本とタイ王国を表しているのだとか。


どの宗派にも属していない日本で唯一の超宗派の寺院なのだそうで、住職は宗派の違うお経を上げることもあるのだそうです。
毎月21日が縁日で賑やかに出店なども出るそうで、1日違いだったので残念でした。

覚王山から宿泊するホテルに戻ってのんびりしたあとは夕ごはん。
夕方にケーキを食べてしまったのであまりお腹が空いていなかったのですが、何か食べたいと思ってホテル近くの
からめ亭へ。
名古屋めしの1つ、あんかけスパのお店です。
あんかけスパは前から食べてみたかったのですが、このあんが思っていたよりもスパイシーで見た目よりもあっさりしていておいしかったですよ。
さっぱり目のメニューがよかったのでトマトとアスパラ、チーズがのった「とまちースパ」にしたのですが、お腹がペコペコの時なら揚げ物や卵がのったボリュームのあるメニューもおいしそうですね。
これはちょっとクセになる味かもしれません。