昨日、Kan.さんの
アンドロメダワークに参加してきました。
定員100名と大人数のワークショップなのですが、申込み開始から1~2日でいっぱいになってしまうほど人気です。
今回やっと予約が取れたので初参加できたのですよ。
(募集が始まったことをお友達からメールで知らせてもらったので無事に取れたんですけどね(^^;)
Kan.さんにはクンルンでお世話になっていますが、「どんなことをするんだろう?」とドキドキ・ワクワク。
アンドロメダというネーミングですが宇宙という存在を現実的にとらえて、日常にいかせるワークで素晴らしかったですよ。
クンルンでもよくおっしゃっていますが、体と思考と感情、3つのセンターをバランス良く使うことの大切さがテーマになりました。
アンドロメダでも終了後にKan.さんに質問をしたり、お話をするのに列ができるのですが、私もお聞きしたいことがあったので並びました。
お疲れのところ嫌な顔することなく1人1人丁寧に対応して下さるのでありがたいですし、惜しみなく与えて下さるその器の大きさは本当に尊敬します。
今回も質問したことの何倍にも何十倍にもなるような、ためになるお話をたくさん頂けて本当に良かったです。
私が借りている不動前の部屋のことも素晴らしいアドバイスを頂けたので、今後にいかしていきたいと思っています。